さぁ自分の脳をコントロールしよう

いつか何者かになる為に

多様性を認めて人生を生きやすくする方法

多様性という言葉、聞いたことありますよね。 意味としては、 多様性とは、幅広く性質の異なる群が存在すること。 性質に類似性のある群が形成される点が特徴で、 単純に「いろいろある」こととは異なる。 とwikipediaには書かれています。 「○○歳なのに」 「大…

頭の中のネガティブな言葉を取り除く方法

「どうせ自分なんて」 「自分は何もできない」 こんな言葉を口にしてしまってませんか? もしくは頭の中で考えていませんか? いわゆる鬱状態の人は このようなネガティブな言葉が 頭を支配しています。 僕もそうでした。 漠然とした不安に支配されるのです…

今までのやり方が正しいと本当に言えるのか?

「昔からこのやり方です」 「これでずっとやってきてます」 こんなセリフどんな職場でも 聞くことが多いです。 1つ前の記事でも言いましたが、 これを言う人は 「疑う」ことがありません。 今までのやり方に疑問を持たず、 思考停止した状態でこれが 正しい…

毎日の業務に疑問を持てるかどうか

日々の仕事の中で 常に今のやり方がベストなのか あなたは疑問を抱いていますか? もし、疑問を抱けないのであれば マズい可能性があります。 何故なら、日々の業務を 改善できないからです。 もし、自分で改善点が 見つからないのであれば 他人から意見を求…

他人の批判は聞かなくていいという話

「そんなことできるわけない」 みたいなこと 言ってくる人いますよね。 または、会社を辞めるときに 「そんなんで他のところで やっていけるわけがない」 こんなのもあると思います。 こういう他人の発言は 鵜呑みにしなくていいです。 何か目標がある場合、…

不倫が何故ダメなのか答えられますか?

最近、話題の不倫について Twitterではいろんな人が 「不倫はダメだ」と 言っています。 それ自体はいいのですが、 なぜ、ダメなのでしょう? 僕は不倫を肯定したいわけでは ありません。 不倫がダメな理由を 説明できないのに ダメだと言ってしまうのが ナ…

家族という一番危険になり得る集団について

「家族は素晴らしい」 「家族は温かいものだ」 「家族は大事にしないといけない」 こんなこと人生で耳にしたこと だれしもあると思います。 基本的にこんな言葉を言う人は 世の中のすべての家族が 良いものであるかのように 家族を定義しています。 でも、一…

触れる情報と遮断する情報について

ほとんどの人が なにかしらのSNSを やっていると思います。 もし、あなたが他人の投稿を 見て自分と比べて ネガティブな感情に なってしまうなら 触れる情報と 遮断する情報を 選ぶ必要があります。 そもそもここまでSNSが 普及するまではテレビが 一番の情…

腐ることだけはして欲しくないという話

上司からの叱責 納得のいかない仕事内容 日々仕事をしていく中で こんなこと多々あると思います。 これが長い間続くと どうなるでしょうか? 腐っていくのです。 「こんな仕事なんて」 「どうせやったって」 「自分なんて」 こんな具合に。 こうなると仕事に…

毎日の入浴が人生の幸福感を上げる

忙しい日々を送っているあなた、 ついつい、 シャワーだけで済ませていませんか? 毎日、湯船に浸かっていますか? エヴァのミサトさんも 「風呂は命の洗濯よ」と言っていますね。 湯船に浸かることでのメリット 紹介していきましょう。 1、免疫力が上がる …

組織で成功するために必要不可欠なモノ

何かの組織にほとんどの人が 所属していると思います。 学校でも、会社でも。 組織としてモチベーションの 平均値を上げる為には どうすればいいのでしょう? ごほうびでしょうか? 結論を言います。 会社、学校などの組織で 成功するために必要なものとは …

トラブルのときこそ信頼を得られるチャンス

飲食店で30分、1時間経っても 注文したもののうち、 何品か出てこないこと 経験したことありませんか?。 「最初に注文した○○が まだ来てないんですけど」 こんな感じでスタッフに言ったこと 経験ありませんか? あなたがもし、 この飲食店の スタッフなら …

自分で「選ぶ」ということについて

「親が言ったから」 「みんながやっているから」 「上司の命令だから」 こんな理由で 何かを決めていませんか? 今までの人生で誰しもが 経験あることだと思います。 自分も納得できるものなら いいのですが、 そうでない場合、 言うとおりにしなくていいで…

「比べないこと」と「自己肯定」について

自己肯定感の低い人は なぜ自己否定してしまうのでしょう? きっと他人と自分を比べているからでしょう。 でも、冷静に考えてみてください。 これはあなたの人生です。 他人とあなたは違う。 当たり前のことですが、 劣等感を感じることが多い人は、 他人と…

誘惑に打ち勝つ「意志力」を鍛えよう

「甘いモノが食べたい」 「お酒が飲みたい」 「タバコが吸いたい」 こんな誘惑を 感じたことありますよね? この誘惑に打ち勝つ能力があります。 「意志力」です。 この「意志力」実は 筋肉に似ていると言われています。 どちらも普段から鍛えると 強くなっ…

自分に対して一番思ってはいけないこと

人は無限の可能性を秘めています。 これを信じていない人もいます。 それ信じる、信じないは自由ですが、 信じた方が自分がいい方向に 変わっていきそうじゃないですか? さて、本題の 自分に対して一番思ってはいけないこと それは 「自分はできないダメな…

飲み会という他人の時間を奪う行為について

僕は付き合いというものが嫌いです。 仕事終わりに飲みに行かないかなど 誘われることもありますが、 断ることの方が多いです。 もちろん自分が行って楽しい相手で あれば行くこともありますが。 誘われて行ってしまい、 時間の無駄だったと あとから嘆いて…

一番ラクに続けられる痩せる方法とは?

ダイエットの方法って いろいろ言われていますよね。 運動?食事制限? キツくないですか? 続きますか? サプリもいいなんて 言われていますが、 まわりの人から オススメされたことがないので、 きっとそういうことだと思います。 じゃあ、一番ラクに痩せ…

ゲーム依存症の人が自分を成長させる方法

普段、ゲームをしない人が 友人の家に遊びに行ったときに 短時間ゲームをする。 これは娯楽なのでokです。 しかし、仕事以外の時間を ほとんどゲームに費やしている人 これはもう依存症とも言えるでしょう。 問題はゲームをすることで 「時間を浪費していま…

僕が世の中の上司、先輩にこれだけは言いたいこと

「こんなこともできないの?」 「これくらいできて当たり前」 つい、職場で後輩や部下に こう言ってしまったことありませんか? 「これくらいできて当たり前」 当たり前って誰の価値観なのでしょう? 何年もキャリアを積んだ人が 新入社員や若手に言うべきこ…

孤独な人はなぜ孤独でいるのか

みんなが盛り上がっている中、 自分だけどこか冷めている。 あなたはそんな経験ありませんか? 誰とでも何をしても楽しめる人を見て、 劣等感を感じてしまっていませんか? 普段、孤独を感じるあなたは、 もうこの記事を見るだけで心配しなくて大丈夫。 あな…

部下を圧倒的に成長させるたった1つの方法

「あの部下、後輩をもっと成長させてあげたい」 「あの人がこれをできれば自分は別の仕事ができる」 こう思うことありますよね。 限られた時間の中で1人でできる仕事量には どうしても限界があります。 部下や後輩のできることが増えれば、 その分、自分は自…

仕事ができない人にイライラしないたった1つの方法

仕事ができない後輩や部下に対して、 イライラすることありませんか? そもそも何故、仕事ができない人に、 イライラしてしまうのでしょう? 結論を言います。 「できない人のできないという事実」 を認めてあげてください。 大半の原因は 「ここまでなら出…

UVERworld、TAKUYA∞に学ぶ人生の本質とは?

ALL ALONE 「死ぬ間際にお金や物を 欲しがる人なんていないでしょう」 OXYMORON 「迷わないことが 恐れないことが 間違わないことが 強さではない」 「最後に残るのは 集めてきたものじゃなく 与えてきたもの 自分以外のために」 一滴の影響 「1番いけないこ…

アレを変えるだけで自分も人生も変わっていく

結論から言います。 自分が目に耳に口にするものを変えてください。 当たり前のことですが、 今の自分を構成しているのは、 過去の自分が摂取したものでできています。 多くの人がこの当たり前のことを意識していないなと感じています。 何言ってんだこいつ…

人生を劇的に変える○○とは?

結論から言います。 そんなものは存在しません。 自分を変えるのは自分の行動のみです。 当たり前のことです。 でも、どれだけの人がこの当たり前なことを意識し、 行動に移せているのでしょうか? 「もっとお金を稼ぎたい」 「モテるようになりたい」 「人…

達成できる目標を立てるための5つのステップ[新年の抱負]

この正月の時期、今年の抱負や計画を考える方も多いはず。 でも、思い返してみてください。 過去にこの時期に立てた目標や計画、達成できたでしょうか? 毎年、同じような内容の目標を立てていませんか? うまくいかない計画や目標には設定方法が間違ってい…

自分は世間の一部であっても自分自身は世間ではないという話

僕には貯金がありません。 このことを職場で話すと馬鹿にされました。 27歳でそれはありえないと。 うるせーよなホントに。 世間的に見ればそうなのかもしれません。 世間の一部に僕は含まれているのかもしれません。 でも、僕個人は世間ではありません。 貯…

今の自分について、自分が今いる地点の再確認。

今、こうして記事を書いているということは何かを言いたいということ。 何もしてきていない自分にとってやりたいことがないのは当たり前のことなのかもしれない。 この瞬間でさえ何もないからこうして書いている。 いわば逃げみたいなもの。 こうやって書く…

マジョリティは正義なのかという話

ある人は言う、え、テレビ見ないの? 僕の考えはこう、え?見なきゃいけないんですか? 別にテレビ見てなくても、このご時勢困ることないし、 その人いわく、みんなが見ているから、共通の話題が提供できるから見ているとのこと。 果たしてプライベートの時…